診療案内aaa
急性期医療から回復期医療までを、
迅速かつ綿密な医療連携でトータルサポートあああ
脳神経外科
あああ充実の検査機器と認定専門医のWのアプローチ
当院は脳卒中の救急対応に力を入れております。迅速にCT検査、MRI検査、脳血管カテーテル検査など専門的な検査を行い、経験豊富な専門医が診断・治療にあたります。脳卒中は症状が現れてから速やかな対処が最も重要とされていますが、当院では、rt-PA※1を投与する血栓溶解療法や血栓回収療法※2(TREVO)、開頭手術等、適応に応じて積極的な治療を行っています。
また、早期より積極的なリハビリも行い、患者様の生活スタイルの再構築に努めています。
※1:rt-PA(血栓溶解療法)
急性期の脳梗塞に対し、rt-PAと呼ばれる血栓溶解薬を投与することで、梗塞を起こした血管の血流を回復させる療法。発症後、3~4時間以内の投与が必要となります。
※2:TREVO(血栓回収療法)
X線透視下で目視しながら正確かつ安全に血栓を回収する血栓回収療法です。
脳神経外科手術
脳神経外科手術では、頭蓋内腫瘤摘出手術(頭蓋内腫瘤・腫瘍摘出手術)、脳動脈瘤クリッピング術、定位脳手術、及び、水頭症手術等や、脳血管内手術などについて、厚生労働省の定める手術基準を満たし、実施しております。
脊髄・脊椎疾患外来
脳神経外科では、第1・3火曜日の午後より、鹿児島大学脳神経外科の医師による脊髄・脊椎疾患外来が受けられるようになりました。
リハビリテーション科
“自分らしく暮らしたい”を
専門スタッフが全力サポート
リハビリテーション科には理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の3職種が専門スタッフとして在籍しております。
患者様の「自分らしく暮らしたい」という想いを大切に、各専門スタッフが1人ひとりの患者様に寄り添うリハビリに取り組んでおります。
また当院は、『発症間もない急性期のリハビリ⇒回復期でのリハビリ⇒在宅復帰後のリハビリ』というように発症から入院期間を経て在宅復帰後まで一連の流れに対応できる病院です。自分らしく生活していただくためのスムーズな連携と情報交換により患者様にとって最善のリハビリ体制を整えております。
リハビリ対象疾患は、脳梗塞や脳出血、脳神経外科手術後などの脳血管障害が約8割、骨折などの整形疾患や肺炎などの内科的な疾患、それに伴う寝たきりや筋力低下などの廃用症候群が約2割となっております。
外科
救急から指の傷まで、多岐に渡る診療に対応
当外科は、腹部を中心とした救急医療から、一般外科、そして“地域のお医者さん”としての外傷(頭の打撲や指の傷など)まで、幅広く対応しております。患者様の意見を尊重しながら、時代の流れに対応した診療方針で、周囲の病院と連携をしっかりと取った最善の体制を整えております。
消化器内科
女性医師によるプライマリ・ケアで
患者様の未来を明るく!
当科は、専門医による消化器診療とプライマリ・ケア(患者様を一人の人間として、総合的に診療する医療)を行っております。内視鏡や画像診断による早期発見をモットーに、周囲の病院とも連携を密に取りながら幅広い診療に対応しております。また、女性医師による女性外来も受け付けております。
現在、女性の死因第一位である大腸がんは、内視鏡検査による早期発見・早期治療で根治可能な疾患です。気になる症状がある方は、気軽に受診してください。なお、消化器内視鏡検査は予約制で実施しております。
放射線科
ハイクオリティな画像診断で、的確な医療を提供
放射線科では、いわゆるX線写真から64列マルチスライスCTやMRI(1.5テスラ)などを使った画像診断と、画像誘導下で行う局所治療 (インターベンショナルラジオロジー:IVR)等を行う診療科です。院内はもとより地域の他医療機関からの依頼を受けて画像診断も実施し、リハビリ部門と連携し嚥下造影なども施行しています。
専門医による読影を行い的確な画像診断を実現しています。専門医、技師達が連携し、常に新しい技術を取り入れるように勉強にも力を注いでいます。今後は、さらに近隣の医療機関との連携を深めて、地域医療へ貢献していきたいと考えています。
3D CTA
脳梗塞の原因となる大動脈や頚部の動脈の動脈硬化を詳しく調べることができます。通常のCTやMRIの断層撮影だけでは、分かりづらい血管狭窄や動脈瘤を発見できます。